HP作成Diverwordpress WordPressのテーマ「Diver」でサイト上部のロゴを消す方法 2019年5月4日 こんにちは。 ゆうです。 自分はこのブログをWordpressの Diverというテーマを使って作っています。 他のテーマでもそうだとは思いますが、 このDiverというテーマでは サイトトップページのいわゆるトップ画像と サイトのロゴ画像というものを別々に設定することができます。 ぼくの場合、 トップ画像...
HP作成HP作成Macアプリ Pixelmatorでブログ用の画像を作る6つの方法 〜これ押さえておけば一通り出来る〜 2019年1月11日 こんにちは。 ゆうです。 ブログの画像編集ってハードル高いように思いませんか? アプリは高い、 やり方も難しい、 そもそもどう編集すべきかわからない。 いや、 意外とそんなことないんです。 今日はMac用の画像編集アプリ「Pixelmator」を使って、 簡単に、 かつ効果的な画像が作れるような技を6つ紹介...
HP作成とりとめのない話 1年半運営してきたブログタイトルを変えてみた3つの理由と考え方 2018年12月13日 こんにちは。 ゆうです。 このたび、ブログ名を変更しました。 旧ブログ名「かけブロ」から「自分の人生、自分で転がしたくね?」に。 理由はさまざまあるんですけど、大きなものは3つでした。 タイトル変更のお知らせも兼ねて、変更に至った経緯もお話したいと思います。 ブログタイトルを変えた3つの理由とは まず3つの...
HP作成HTML・CSSwordpress WordPressのテーマをちょっとカスタマイズしたいと思った時に知っておくべき3つのこと 2018年12月3日 こんにちは。 ゆうです。 先日、Wordpressのテーマを購入したというお話をしました。 が、やはり有料テーマと言っても何から何まで万能なわけではなく、部分的に自分の好きなように見た目を変えたいと思うこともあります。 自分がそうでしたが、そういう時にどこから手をつけていいのか、とっかかりが全く分からなかったん...
HP作成HTML・CSSwordpress ちょっとサイトをカスタマイズしたい!〜Google Chrome検証機能の使い方~ 2018年12月3日 こんにちは。 ゆうです。 今日はChromeの検証機能の使い方についてお話してみたいと思います。 検証機能とはホームペーシのある要素がHTML上どこにあって、どのCSSが適用されているのかを調べるためのブラウザ上で使うツールです。 自分の場合、Google Chromeを使っていますが、他のブラウザでも同じよう...
HP作成Marseditwordpress MarsEditのプレビュー画面を実際の投稿と同じ見た目にする方法 2018年11月30日 こんにちは。 ゆうです。 最近、MarsEditの記事をいくつか続けて書きましたが、それというのもWordpressのテーマを新しくしたからなんですよね。 DIVERという有料テーマを買ってしまったわけですが、このDIVERの記事作成画面がなかなか素晴らしい。 一瞬MarsEditいらないかなとさえ思ったんですが、...
HP作成Marseditwordpress MarsEditのショートカットを利用して爆速で記事を書き上げよう 2018年11月30日 こんにちは。 ゆうです。 今日はMac用ブログエディタのMarsEditのショートカットの設定方法を紹介したいと思います。 MarsEditのショートカットとは何か? 例えばWordやらExcelやらでCommand + Cでコピーして、Command + Vで貼り付けというのはやったことがあるかと思います。 ...
HP作成MacアプリMarseditwordpress MarsEditのショートカットをBetterTouchToolに設定すると更に爆速でブログ記事が書ける 2018年11月29日 こんにちは。 ゆうです。 先日MarsEditのショートカットの設定をすると爆速で記事が書けますというこちらの記事を書きました。 https://yu-and-you.com/marseditshortcut/ そしてはたと気づきました。 これ、ショートカットをBetterTouchToolに設定したらもっと便...
HP作成MacアプリMarseditwordpress DIVERの入力補助機能をMarsEditで使う方法 2018年11月26日 こんにちは。 ゆうです。 WordpressのテーマをDIVERに変えたことで、もうサイトのデザイン自体には悩まなくなってきたような気がします。 やりたいと思ったことはたいていDIVERのホームページにやり方が載ってたりしますし、どうしても分からなければ問い合わせることも出来ます。 DIVERって記事の投稿画面...
HP作成HP作成wordpress 【2019年】WordPressで使うべき有料テーマはこれだ! 〜有名サイトで紹介されているテーマランキング作ってみた〜 2018年11月11日 こんにちは。 ゆうです。 このブログのレイアウトなど、一新してみました。 いかがでしょうか? 多分、これからもいろいろと改造はしていって、よりシンプルに、より分かりやすいWebページを目指したいと思います。 以前から変更したいしたいと思っていて、ようやく重たい腰が上がった感じです。 今回、このレイアウト変更に際して...
HP作成HTML・CSS sitemap自動作成サイト「sitemap xml Editor」を使ってみた 2017年10月7日 こんにちは。 ゆうです。 ブログも始めてもうすぐ半年になります。 ぼちぼちアクセス数も伸ばしていきたいと思っていて、 わからないなりにSEO対策というものを実施してみることにしました。 その中にサイトマップを作ってGoogleに登録するというのがあるんですが、 サイトマップを自分で作ろうと思うと結構めんどくさい...