仕事に疲れた合間に使いたいリラックスグッズ「Peace of Mind」

こんにちは。

ゆうです。

 

パソコン仕事してると意外と疲れますよね。

こうしてブログを書くのも、好きでやってるとは言えパソコンにずっと向かっている状態は疲れたと感じることもあるわけです。

そういった時にちょっとしたリラックスグッズがあると、いい感じに気分転換が出来て頑張れたりします。

 

ここのところEvernote関連の記事ばかり書いていましたが、今日は自分が作業の合間で使っているリラックスグッズを紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

Peace of Mind

peace of mind

ORIGINSという会社が作っている「Peace of Mind」という名前のマッサージジェルです。

指先にワンプッシュ、ジェルを出してこめかみや首筋に塗ると、いい香りとともにスースーして頭が冴える!

 

ミント系の香りがするんですが、聞く所によるとユーカリの成分も入っているみたいです。

ミントの中にちょっとだけ甘い感じもあって、とにかく香りがいい。

甘い感じと言っても甘ったるい匂いではなくて、ミントの匂いを少しだけ丸くするというか、まろやかにしてくれるというか、そんな役割を担ってくれている甘さだと思います。

 

あとめっちゃスースーします。

ミントの働きなのか、メンソールが入っているのか、自分はそこまで把握していませんが、このスースーする感じがなかなかいいんですよ。

眠くなってきた時とか、集中力が途切れてきたなと言う時に、頭をアイシングしてくれる感じ。

 

自分はこめかみに塗って、そのあと首のあたりに塗ります。

最後に指に残った匂いをクンクンしてます(笑)。

人がいるところでやっていると変かしれませんが、この時に関しては人目は気にしないことにしてます(笑)。

 

目の下に塗るという方もいるようですが…

少量なら大丈夫だと思いますが、付けすぎるとミントの刺激で目が開かなくなるのご注意を。

 

注意点としては匂いがそこそこ強いので、周りに人がいる時には匂いが他の人にも届いてしまうという点です。

パソコン仕事を喫茶店などで済ませる時もあるかと思いますが、飲食店等で使うのはちょっと微妙かもしれません。

オフィスで使う際も、他の人たちに対してちょっとした配慮は必要かもしれません。

そんなに嫌がられるような匂いではないと思いますが、匂いは広がってしまうので気をつかうに越したことはありません。

まあ、タバコに比べれば何でもないくらいの匂いだとは思いますが…。

 

  

スポンサーリンク

ROHTO Z! 

ロートジー

今更、説明するまでもなく有名な目薬ですね。

使うとキーンとして、目が爽快なやつです。

 

学生の頃からずっと使ってますが、初めて使った時は刺激強すぎて、マジで目が開かなくなりましたね(笑)。

今ではすっかり慣れてしまいましたが、どちらにしても刺激の強い部類であることは間違いないと思います。

 

目薬は刺激の強いやつ、弱いやつ、いろいろあって好みが別れるところだと思いますが、自分の好きなやつを見つけて一つくらい持っていても損はしないと思いますね。

上で紹介したPeace of Mindよりも、こっちの目薬の方が使用頻度は高いと思います。

匂いもしないし、指先にジェルを出すとかそういうのもないので手軽に使えてしまうからなんでしょうね。

 

スポンサーリンク

USBアロマディフューザー

えーと、これに関しては持っている訳ではないんですが、割と評判よくて前から気になっている商品です。

 

パソコンのUSBに差し込んで、香りを拡散させてくれるものなんですが、どうも自分で好きなオイルを使えるわけではなく、専用のオイルマットみたいなものを入れるようです。

 

持ってないので詳しく紹介出来ないのですが、ずっと気になっているのでこんなものもあるよということだけ伝えさせていただきました。

 

まとめ

今回リラックスグッズとしてPeace of Mindとロートの目薬を紹介させて頂きました。

目薬はともかく、Peace of Mindはそんなに認知度が高いわけではないと思うので、ぜひ皆さんにも知っていただきたかったです。

かなり使い心地、効果はいいと思います。

 

作業の合間に気分転換をする気に入った道具を持っているのは、意外と重要なような気がしています。

こういうちょっとしたことで集中力って変わってきますから。

 

ぜひ、リラックスグッズもうまく使って、効率的なお仕事をしてみてくださいね。

 

ちなみに短時間のお昼寝も

リラックスには効果的ですよ。

 

それでは。

今日よりほんのちょっとステキな明日があなたに訪れますように。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

こんな記事はいかが?