こんにちは。

ゆうです。

 

前回の更新からやや日が開いてしまいました。

 

数年前に流行ったこんまりさんこと近藤麻理恵さんの「人生がときめく片づけの魔法」という本ですが、

この本からは自分の価値観と向き合うという意味で非常に大きな影響を受けました。

 

実際にやってみると、その影響は部屋が片づくだけにはとどまらず、

いろいろな考え方そのものにも現れてきます。

 

タイトルの通り、片づけの方法が書かれた本なのですが、

多くのお片づけ本とは違った方法が提唱されています。

 

大雑把に言うと多くの本がいらないものを選びましょう、

そしてそれを捨てましょうという方法なのに対し、

こんまりさんの方法は先に大好きなものだけを集めましょう、

それ以外は全捨てしましょうという方法です。

 

ちょっと気に入っている程度のものならば捨て。

本当に大好きで仕方がない、触っただけで心がときめくものだけを残していきます。

 

これを実際にやりきると、部屋の中が大好きなものだけで溢れた状態になります。

この状態が出来上がると、本当に人生がときめいてくるように思います。

 

この方法で得られるのは大きく次の3つのものです。

1.大好きなもので埋め尽くされた部屋

2.お金の節約が出来るようになる

3.自分の価値観と向き合うことが出来るようになる

 

スポンサーリンク

1.大好きなもので埋め尽くされた部屋

中途半端に気に入っているものではなく、

本当に好きなものだけが部屋に残るようになります。

この状態、想像してみるだけでいい感じなのではないでしょうか?

 

ある人は大好きなソファーに座って、

お気に入りのカップで紅茶を飲むことに幸せを感じるかもしれません。

 

何だか優雅な時間が過ごせそうですよね。

 

ある人は趣味に興じることに特化した部屋を作るかもしれません。

これもまた自分の時間を最大限に楽しむことが出来る

ステキな部屋なのではないでしょうか?

 

スポンサーリンク

2.お金の無駄遣いが減る

しかし、いつか必ずまた何かを購入して、物が増える瞬間がやってきます。

その時に、買うものを本当に厳選するようになります。

 

部屋に本当に好きなものしかないので、

次に買うものも中途半端に気に入ったものではなくて、

すごく好きになれるものを選んで買おうとするようになると思います。

 

ちょっと気に入った程度のものは見送るように、

余計なものを買うことがなくなります。

 

これによりお金を好きなものに集中させることができ、

無駄遣いも減っていくようになります。

 

スポンサーリンク

3.自分の価値観と向き合うことが出来るようになる

このようにして片付けや買い物を通じて

自分の好き嫌いと向き合っていくことになるわけですが、

それは自分の価値観と向き合うことに他なりません。

 

自分の好きなものとは何なのか?

自分の嫌いなものとは何なのか?

 

少し派生して考えを広げていくと、

自分の好きなことって何だろう?とか、

自分が楽しいことって何だろう?

自分が幸せを感じている時ってどんな時なのだろう?とか、

そういったことを考えることも出来ると思います。

 

部屋が好きな物で埋め尽くされていると幸せを感じるように、

自分の人生が自分の好きなもので埋め尽くされているとしたら

とてもステキだとは思いませんか?

 

現実の生活では好きなものだけを取って生きていくのは難しいことかもしれませんが、

自分で自由に使える時間やお金・労力を好きなことに集中させる状態が作れるとしたら、

それはやはりステキだとは思いませんか?

 

みんな仕事や家のことで忙しい。

だからこそ自分の価値観としっかり向き合って、

自分の好きなことに力を注ぐことには価値があるのではないかと思います。

 

自分この本を読んで、気に入った部屋だけでなく、

人生そのものもクリアに出来たような気がしています。

 

気になる方はぜひ読んでみてください。

出来れば、読むだけに留めず、ほんの少しだけでいいので片付けにも着手してみてください。

かなりオススメです。

 

こちらも読んでみてくださいね。

 

それでは。

今日よりほんのちょっとステキな明日があなたに訪れますように。



スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

こんな記事はいかが?